僕たちは、ひとりじゃない。
スピルバーグを製作に迎え思春期の冒険と恋、未知との遭遇を描く。
アメリカで実際に起こった事故が題材。どこまでが本当で、一体何が起きたのか気になります。(管理人・ミンゴ)
空軍基地「エリア51」とアメリカ政府とがひた隠しにする秘密を描き出す。
STORY
1979年、アメリカ・オハイオ州。8ミリカメラで映画撮影をしていた6人の子どもたちのそばで、貨物列車の衝突事故が発生。貨物列車は空軍施設・エリア51からある場所へと研究素材を極秘に移送中だった。アメリカ政府が隠す秘密を目撃してしまった子どもたちのカメラには、事故の一部始終が記録されていたが……。
英題: SUPER 8
製作年: 2011年
製作国: アメリカ
日本公開: 2011年6月24日
上映時間: 111分
監督・脚本: J・J・エイブラムス
製作: スティーヴン・スピルバーグ
音楽: マイケル・ジアッキノ
出演:カイル・チャンドラー
SF | trackback(0) | comment(1) |
生きて帰りたい。
登山家アーロン・ラルストンの実話を映画化
窮地に陥った青年が、極限をいかにして生還を果たすのか?!
『スパイダーマン』シリーズのジェームズ・フランコが、迫真の演技で登山家を熱演。
STORY
アメリカ・ユタ州のブルージョン・キャニオン。ロッククライミングをしていた登山家のアーロン・ラルストンは落石事故に見舞われ、身動きが取れなくなってしまう。
英題: 127HOURS
製作年: 2010年
製作国: アメリカ イギリス
日本公開: 2011年6月
監督・脚本: ダニー・ボイル
原作: アーロン・ラルストン
脚本: サイモン・ボーフォイ
出演:ジェームズ・フランコ
実話 | trackback(1) | comment(0) |
「つながり」こそが、ボクらの武器。
ネット上の仮想世界から引き起こされた崩壊と現実世界の混乱、その困難に立ち向かう家族の絆を描いた作品。
個人的にジブリ作品は除いてアニメ映画の中で一番面白いかもです。(管理人・ミンゴ)
『時をかける少女』のスタッフが製作する劇場アニメーション
STORY
天才的な数学力を持ちながらも内気な性格の小磯健二は、あこがれの先輩・夏希に頼まれ、長野にある彼女の田舎へ。そこで二人を待っていたのは、大勢の夏希の親せきたちだった。しかも、健二は夏希から「婚約者のふりをして」と頼まれ、親せきの面々に圧倒されながらも大役を務めることに……。
製作年:2009年
製作国:日本
日本公開:2009年8月1日
上映時間:114分
配給: ワーナー・ブラザース映画
監督: 細田守
脚本: 奥寺佐渡子
作画監督: 青山浩行
アクション作画監督: 西田達三
美術監督: 武重洋二
音楽: 松本晃彦
声の出演: 神木隆之介 桜庭ななみ 谷村美月 仲里依紗 富司純子 斎藤歩 横川貴大 信澤三恵子 谷川清美 桐本琢也 佐々木睦 玉川紗己子
名作(管理人オススメ) | trackback(0) | comment(0) |
日本を震撼させる、衝撃のラスト6分。
善良な警官が悪に染まっていく過程を重厚に描き出した社会派エンタテインメント。
この作品で警察犯罪の実態がリアルに描かれています。(管理人・ミンゴ)
作品が完成したのは2005年であったが、映画の過激な内容のため、当時限られた場所でしか上映されなかった。
STORY
タケハチこと竹田八生刑事(菅田俊)は組織に忠実過ぎるがゆえに、気付かぬうちに警察犯罪に足を踏み入れてしまう。ある日、警察犯罪を探る草間(川本淳市)と北村(井田國彦)を社会的に抹殺するように命じられたタケハチ。しかし5年後、二人はタケハチが絡んだ警察犯罪の実情をインターネットで流し始める。
製作年:2006年
製作国:日本
日本公開:2009年1月24日
上映時間:195分
配給: アルゴ・ピクチャーズ
監督・脚本・製作: 高橋玄
製作: 田村正蔵
プロデューサー: 佐藤輝和 小高勲
原案協力: 寺澤有
出演:菅田俊 野村宏伸 川本淳市 井上晴美 井田國彦 出光元 宮崎学 寺澤有
邦画 | trackback(1) | comment(1) |
SEXとマジックマッシュルームの旅
夜の東京で違法に働く外国人兄妹の悲しい運命を、刺激的でエロチックに描くファンタジー・ドラマ
サイケデリックな感じです(管理人・ミンゴ)
2009年度カンヌ国際映画祭で上映された問題作。
監督は、約7年ぶりの新作となる『カルネ』『アレックス』などで知られるフランスの鬼才、ギャスパー・ノエ。
STORY
東京にやって来たオスカー(ナサニエル・ブラウン)とリンダ(パス・デ・ラ・ウエルタ)の兄妹。しかし、麻薬ディーラーのオスカーは警察に追われ、銃で撃たれてしまう。オスカーの魂は体から離脱し、愛するリンダを追いながら、東京の夜の街をさまよい始めるが……。
英題: ENTER THE VOID
製作年: 2010年
製作国: フランス
日本公開: 2010年5月15日
配給: コムストック・グループ /トルネード・フィルム
監督・脚本・製作: ギャスパー・ノエ
製作: ブラヒム・シウア ヴァンサン・マラヴァル オリヴィエ・デルボスク マルク・ミソニエ
撮影: ブノワ・デビー
音楽: トーマ・バンガルテル
ファンタジー | trackback(0) | comment(0) |