fc2ブログ
2010/09/20 (Mon) サマーウォーズ (2009)

「つながり」こそが、ボクらの武器。

ネット上の仮想世界から引き起こされた崩壊と現実世界の混乱、その困難に立ち向かう家族の絆を描いた作品。

個人的にジブリ作品は除いてアニメ映画の中で一番面白いかもです。(管理人・ミンゴ)

サマーウォーズ

時をかける少女』のスタッフが製作する劇場アニメーション

サマーウォーズ

STORY
天才的な数学力を持ちながらも内気な性格の小磯健二は、あこがれの先輩・夏希に頼まれ、長野にある彼女の田舎へ。そこで二人を待っていたのは、大勢の夏希の親せきたちだった。しかも、健二は夏希から「婚約者のふりをして」と頼まれ、親せきの面々に圧倒されながらも大役を務めることに……。

サマーウォーズ

製作年:2009年
製作国:日本
日本公開:2009年8月1日
上映時間:114分
配給: ワーナー・ブラザース映画

監督: 細田守
脚本: 奥寺佐渡子
作画監督: 青山浩行
アクション作画監督: 西田達三
美術監督: 武重洋二
音楽: 松本晃彦

声の出演: 神木隆之介   桜庭ななみ   谷村美月   仲里依紗   富司純子   斎藤歩   横川貴大   信澤三恵子   谷川清美   桐本琢也   佐々木睦   玉川紗己子

サマーウォーズ

スポンサーサイト



名作(管理人オススメ) | trackback(0) | comment(0) |


2008/03/03 (Mon) ノーカントリー (2007)

純粋な悪にのみこまれる

国も法も神をも超える死の運び屋


1980年代のテキサスを舞台に、麻薬密売に絡んだ大金を手にした男が非情な殺し屋に追われるサスペンス。

殺し屋シュガーは恐ろしく怖い奴です。彼に追われたら最後です!!(管理人・ミンゴ)

ノーカントリー

すべての美しい馬」の原作者、コーマック・マッカーシーの戦慄の犯罪小説『血と暴力の国』を映画化した衝撃のバイオレンス・ドラマ

第80回アカデミー賞にて、作品賞、監督賞、助演男優賞、脚色賞の計4冠を受賞。

ノーカントリー

STORY
狩りをしていたルウェリン(ジョシュ・ブローリン)は、死体の山に囲まれた大量のヘロインと200万ドルの大金を発見する。危険なにおいを感じ取りながらも金を持ち去った彼は、謎の殺し屋シュガー(ハビエル・バルデム)に追われることになる。事態を察知した保安官ベル(トミー・リー・ジョーンズ)は、2人の行方を追い始めるが……。

ノーカントリー

製作年: 2007年
製作国: アメリカ
日本公開: 2008年3月15日
上映時間: 122分

監督・製作・脚本:ジョエル・コーエン    イーサン・コーエン
製作:スコット・ルーディン
原作:コーマック・マッカーシー
撮影:ロジャー・ディーキンス
音楽:カーター・バーウェル
美術:ジェス・ゴンコール

出演:トミー・リー・ジョーンズ    ハビエル・バルデム    ジョシュ・ブローリン    ウディ・ハレルソン    ケリー・マクドナルド    ギャレット・ディラハント    テス・ハーパー    バリー・コービン

ノーカントリー

↑ ポスター画像をクリックすると公式サイト ↑

名作(管理人オススメ) | trackback(0) | comment(5) |


2006/11/07 (Tue) 時計じかけのオレンジ (1971)

レープと超暴力とベートーベンだけに 

すべてのエネルギーを費やす 恐るべき若者たち


暴力やセックスなど、欲望の限りを尽くす荒廃した自由放任と、管理された全体主義社会とのジレンマを描いた、サタイア(風刺)的作品。説話上は近未来を舞台設定にしているが、あくまでも普遍的な社会をモチーフにしており、キューブリックの大胆さと繊細さによって、人間の持つ非人間性を悪の舞踊劇ともいうべき作品に仕上がっている。

71年の作品とは思えない衝撃の映像と音楽、カッコいい作品です。(管理人・ミンゴ)

時計じかけのオレンジ

赤一色の画面からオレンジ色に変わってゆくオープニング、「雨に唄えば」のメロディに乗せて繰り広げられるレイプ・シーン、荘厳なバロックやクラッシックをカバーした電子音楽、広々としたレコード店の独特のセットなど、映画全編にシニカルな演出が満ち、なおかつブラックなテーマをポップに昇華させるという、キューブリック監督の手腕が冴え渡る。

時計じかけのオレンジ

STORY
近未来、毎日のように暴力やセックスに明け暮れていた不良グループの首領アレックスは、ある殺人事件で仲間に裏切られ、ついに投獄させられてしまう。そこで彼は、攻撃性を絶つ洗脳の実験台に立たされるが……。 

時計じかけのオレンジ

上映時間 137分
製作国 イギリス

監督: スタンリー・キューブリック
製作: スタンリー・キューブリック
原作: アンソニー・バージェス
脚本: スタンリー・キューブリック
撮影: ジョン・オルコット
音楽: ウォルター・カーロス
 
出演: マルコム・マクダウェル   パトリック・マギー  エイドリアン・コリ   オーブリー・スミス   マイケル・ベイツ   スティーヴン・バーコフ
 

時計じかけのオレンジ


映画 ランキング
   
banner_04.gif
   ↑↑↑  
クリックしてもらえると嬉しいです(* ̄▽ ̄*)ノ





名作(管理人オススメ) | trackback(1) | comment(4) |


2006/10/30 (Mon) リトル・ミス・サンシャイン (2006)

夢と希望を乗せて、黄色いバスは行く

全米大絶賛、口コミで予想外の大ヒット!!
幸せの黄色いバスに乗った愛すべき落ちこぼれ
家族の奇妙でハートフルなロード・ムービー


評価が良い為、期待し過ぎるとあまり楽しめる作品ではないかと思います。車を走らせるシーン、好きです。家族がひとつになる事は素晴らしい事です。それぞれにおかしいぐらいの個性があり、僕個人的にはおじいちゃんが好きでした。(管理人・ミンゴ)

リトル・ミス・サンシャイン

2006年10月に開催された第19回東京国際映画祭のコンペティション部門に出品。監督賞・女優賞(アビゲイル・ブレスリン)・観客賞の三冠に輝いた。

リトル・ミス・サンシャイン

STORY
普通に見えてどこかが世間とズレている、ちょっぴり不思議なフーヴァーファミリーは、アメリカのアリゾナ州郊外に暮らしている。毎日変わらぬ日々を過ごす一家に一大ニュースが飛び込んでくる。1番下の娘である、9歳のオリーヴが、美少女コンテスト「リトル・ミス・サンシャイン」の決勝戦へ、繰り上げ合格したのだ……! オリーヴの夢をかなえるため、お父さんのリチャード(グレッグ・キニア)はオンボロバスを運転して、家族総出で決勝戦のあるカリフォルニアへと向かうが、一家には多くの障害が待ち受けていた……。

リトル・ミス・サンシャイン

製作国 アメリカ
上映時間 100分
日本公開 12月23日公開

監督: ジョナサン・デイトン&ヴァレリー・ファリス (夫婦)
製作: アルバート・バーガー    デヴィッド・T・フレンドリー    ピーター・サラフ    マーク・タートルトーブ    ロン・イェルザ
脚本: マイケル・アーント
撮影: ティム・サーステッド
編集: パメラ・マーティン
音楽: マイケル・ダナ
 
出演: アビゲイル・ブレスリン    グレッグ・キニア    ポール・ダノ    アラン・アーキン    トニ・コレット    スティーヴ・カレル    ブライアン・クランストン   マーク・タートルトーブ    ベス・グラント

リトル・ミス・サンシャイン


映画 ランキング
   
banner_04.gif
   ↑↑↑  
クリックしてもらえると嬉しいです。





名作(管理人オススメ) | trackback(2) | comment(2) |


2006/10/26 (Thu) バッファロー'66 (1998)

最悪の俺に、とびっきりの天使がやってきた

ヴィンセント・ギャロを一躍スターダムに伸し上げたラブ・ストーリー。
愛を知らないアナーキーな男と、彼に惹かれる女の寡黙な愛を描く。


ヴィンセント・ギャロ、ちょい悪役が見事にはまっていてすごく人間らしくカッコ良かったです(管理人・ミンゴ)

バッファロー’66

ヴィンセント・ギャロが監督・脚本・音楽・主演の4役をこなした作品。
グレーを基調にしたビジュアルや独特のスロー描写など、他に類を見ないアーティスティックな作風が見もの。

バッファロー’66

STORY
5年の刑期を経て出所してきたビリー(ヴィンセント・ギャロ)。仕事で家を離れ、両親に結婚したと偽っていた彼は、実家に戻るため通りすがりの女・レイラを拉致する……。

バッファロー’66

監督: ヴィンセント・ギャロ
製作: クリス・ハンレイ
製作指揮: マイケル・パセオネック    ジェフ・サックマン
脚本: ヴィンセント・ギャロ    アリソン・バグノール   クリス・ハンレイ
撮影: ランス・アコード
音楽: ヴィンセント・ギャロ
 
出演: ヴィンセント・ギャロ    クリスティナ・リッチ    アンジェリカ・ヒューストン    ベン・ギャザラ    ケヴィン・コリガン    ロザンナ・アークエット    ミッキー・ローク    ジャン=マイケル・ヴィンセント

バッファロー’66


映画 ランキング
   
banner_04.gif
   ↑↑↑  
クリックしてもらえると嬉しいです。





名作(管理人オススメ) | trackback(1) | comment(3) |


| TOP | next >>

プロフィール

ミンゴ

ミンゴ
性別・男
年齢・20代
出身地・大阪

PR
映画が好きなので、少しでも多くの人に映画の良さ、楽しさが伝われば嬉しいです。

きまぐれで色んな映画を特集

主な更新記事は上映前映画特集

管理者の独断と偏見でカテゴリー別になっています。

当ブログはリンクフリーです。

「MOVIEクラブ」に関する要望・質問・勧誘・苦情等はこちらからどうぞ

FC2カウンター

宅配レンタル

クリックで救える命がある

MicroAd

ブログ内検索

最近の記事

カテゴリー

MOVIEサイト

● シネマトゥデイ

● 映画データベース

● シネマカフェ

● シネマトピックスオンライン

● シネマスクランブル

MOVIEブログ

● おすすめ マイベスト映画&DVD

● 映画、こんなん観ましたけど…

● 好きな映画を探して!

● ぱたぱたぱ~だでグー!

● 映画の国のチヒルカ

● アヤは観た。

リンク

● すみませんワタシは占い師

● ポエムな気分

● ひまつぶし的ある日の出来事

● COCCOLITH EARTH WATCH REPORT

● ココロをユタカにしたい日は

● 日本の心・京都&大阪。激写・で見る人情街並風景

最近のコメント

最近のトラックバック

月別

逆アクセスランキング


ブログパーツ

RSSフィード