この娘、どこかが変だ。
ある夫婦が養子として少女を引き取り、やがて思いも寄らぬ恐怖をもたらすホラー・サスペンス。
少女だったのに少女じゃなくなります(管理人・ミンゴ)
ホラー作品を得意とするダーク・キャッスル・エンターテインメントによる一流の恐怖演出が観る者をとらえて離さない。
STORY
子供を流産で亡くしたケイトとジョンは悪夢とトラウマに苦しみ、夫婦関係も限界を迎えていた。以前の幸せな日々を取り戻そうとした彼らは養子を取ることに決め、地元の孤児院を訪問。そこで出会ったエスターという少女を養女として迎え入れる。
英題: ORPHAN
製作年: 2009年
製作国: アメリカ
日本公開: 2009年10月10日
上映時間: 123分
配給: ワーナー・ブラザース映画
監督: ジャウム・コレット=セラ
脚本: デヴィッド・レスリー・ジョンソン
原案: アレックス・メイス
出演:ヴェラ・ファーミガ
ピーター・サースガード
イザベル・ファーマン
CCH・パウンダー
ジミー・ベネット
ホラー | trackback(0) | comment(0) |
リュックベッソン率いる
ヨーロッパコープが仕掛ける
ハードコアサバイバルムービー
フランス国外に逃れようとした若い移民グループが逃げ込んだのが食人一家の経営する宿。中で起きた恐怖の地獄絵図を描くサバイバル・スリラー。
暑い日が続くと寒気のする映画が見たくなります(管理人・ミンゴ)
無惨にも傷つけられる肉体や、膨大な血が流れ出る拷問シーンに極度の緊張感が走る。
STORY
極右勢力が台頭するフランス。移民は追い込まれ、ヤスミン(カリーナ・テスタ)たち若い移民グループは国外へ逃亡する計画を立てる。先に出発した仲間たちを追い、国境近くのある宿に到着したヤスミンと恋人のアレックス(オレリアン・ウィイク)。しかし、仲間たちはすでに息絶え、2人も豚小屋に閉じ込められてしまう。
英題: FRONTIER(S)
製作年: 2007年
製作国: フランス
日本公開: 2008年9月13日
上映時間: 108分
監督・脚本: ザヴィエ・ジャン
製作: ローラン・トレロン
製作総指揮: ユベール・ブロー
美術監督: オリヴィエ・アフォンソ
撮影監督: ローラン・バレ
編集: カルロ・リッツオ
音楽: ジャン=ピエール・タイエブ
出演:カリーナ・テスタ サミュエル・ル・ビアン
エステル・ルフェビュール オレリアン・ウィイク ダヴィッド・サラチーノ シェムズ・ダマニ モード・フォルジェ アメリ・ドール ロジーヌ・ファヴェイ アデル・ベンチェリフ ジョエル・フランソワ パトリック・リガルド ジャン=ピエール・ジョリス

ホラー | trackback(0) | comment(0) |
異常事態コード・レッド!
感染者を隔離せよ。
識別不能の場合は全員射殺しろ!
ウイルス感染発生から28週後、米軍主導のNATO軍監視の下、復興が始まったばかりのロンドンを再びウイルスの脅威が襲う。
ミラ・ジョヴォヴィッチ主演の映画『バイオハザード』シリーズのゾンビと違い、本編のゾンビは走って追いかけてきます。2009年には『28 Months Later』(28月後)を公開し、三部作にするという噂もあります。(管理人・ミンゴ)
2002年に公開されたダニー・ボイル監督作『28日後...』の続編である。
監督は『10億分の1の男』のファン・カルロス・フレスナディージョ。
R-15指定である本編のエグいシーン(画像)です。[1] [2] [3]
STORY
人間を凶暴化させる“RAGEウイルス”の猛威が収まり、復興計画が始まったイギリス。スペイン旅行中でウイルスの難を逃れたタミー(イモジェン・プーツ)とアンディ(マッキントッシュ・マグルトン)の姉弟は、父親のドン(ロバート・カーライル)と再会を果たす。しかし、感染を逃れたドンには子どもたちに言えない秘密があった。
製作年: 2007年
製作国: イギリス スペイン
日本公開: 2008年1月19日
上映時間: 104分
監督・脚本:ファン・カルロス・フレスナディージョ
製作:アンドリュー・マクドナルド アロン・ライヒ エンリケ・ロペス・ラビニュ
製作総指揮:ダニー・ボイル アレックス・ガーランド
撮影:エンリケ・シャディアック
音楽:ジョン・マーフィ
出演:ロバート・カーライル ローズ・バーン ジェレミー・レナー ハロルド・ペリノー キャサリン・マコーマック マッキントッシュ・マッグルトン イモジェン・プーツ イドリス・エルバ
『28週後 予告編』
ホラー | trackback(3) | comment(5) |
私の命、売ったのは誰だ。
クエンティン・タランティーノ史上、最区最恐
全米NO.1ヒットスリラー『ホステル』第二弾!
アメリカ人女子大生3人が標的となり、むごい拷問にかけられるさまを徹底的に見せる。
残酷なシーンがあるので中途ハンパな覚悟で観ない方がいいと思います。(管理人・ミンゴ)
よりパワーアップした拷問シーンと、思いがけないストーリー展開に目が釘付けになる。
STORY
米国からローマに留学中のベス(ローレン・ジャーマン)とホイットニー(ビジョウ・フィリップス)は、休暇中旅に出ることにする。ホームシックで落ち込んでいたローナ(ヘザー・マタラッツオ)も誘い、3人はプラハ行きの列車に乗り込む。そこで天然スパの話を聞いた彼女たちは、急きょ行き先をスロバキアに変更する。
製作年: 2007年
製作国: アメリカ
日本公開: 2007年9月8日
上映時間: 94分
監督・脚本:イーライ・ロス
製作:マイク・フレイス イーライ・ロス クリス・ブリッグス
製作総指揮:ボアズ・イェーキン スコット・スピーゲル クエンティン・タランティーノ
共同製作:ダニエル・フリッシュ フィリップ・ウェーリー
撮影:ミラン・チャディマ
美術:ジョージ・フォルシー・Jr.
音楽:ネイサン・バー
出演:ローレン・ジャーマン ロジャー・バート ヘザー・マタラッツオ ビジョウ・フィリップス リチャード・バージ ヴェラ・ヨルダノーヴァ ミラン・クニャシュコ スターニスラフ・イワネフスキー
↑↑↑
ポスター画像をクリックすると公式サイト
ランキングの応援をして頂ければ幸いです。
ホラー | trackback(1) | comment(1) |
ずっと、ずっと、ずっと、あなただけ。
『リング』『仄暗い水の底から
』など“Jホラー”の第一人者として知られる中田秀夫監督が、5年ぶりにメガホンを取った。運命的な恋に落ちた1組の男女と4人の女の愛憎を描く。
原作が落語家・三遊亭円朝さんの「真景累ヶ淵」怪談落語の中でも最高傑作と評価されているらしく、監督を務める中田秀夫さんは「テーマはあくまでも男女の愛憎劇。人間の情念にゾクゾクと恐怖を感じる作品にする」と語っています。怖いホラー映画だが、舞台は江戸で美しい映像にも注目です。(管理人・ミンゴ)
世界50カ国で配給決定
深く愛し合いながらも、過酷な因果応報の渦に絡め取られていく男女が辿る悲しくも恐ろしい運命が美しい映像で綴られてゆく。
STORY
煙草売りの新吉(尾上菊之助)は三味線の師匠、豊志賀(黒木瞳)の所に出入りするうちに、いつしか深い仲になる。しかし、2人の間には自分たちの知らない深い因果が隠されており、新吉の父親は20年前に豊志賀の父親を殺していた。年の差を超えた新吉と豊志賀の恋物語は、ふとした言い争いからほころび始め……。
監督:中田秀夫
プロデューサー:一瀬隆重
原作:三遊亭円朝
脚本:奥寺佐渡子
撮影:林淳一郎
美術監督:種田陽平
音楽:川井憲次
衣裳デザイン:黒澤和子
出演:尾上菊之助 黒木瞳 井上真央 麻生久美子 木村多江 瀬戸朝香 津川雅彦 榎木孝明
↑↑↑
ポスター画像をクリックすると公式サイト
ランキングの応援をして頂ければ幸いです。
ホラー | trackback(1) | comment(2) |