フツーに心配な僕のミライ
親指をしゃぶる癖を持つ17歳の少年が、将来の夢を抱きつつも、
自分自身を模索していくヒューマンドラマ
キアヌ・リーヴス演じる歯科医のセリフが心に染みる。“大切なのは、答えのない人生を生き抜く力だ”。
2005年ベルリン国際映画祭主演男優賞受賞!!
STORY
オレゴン州の郊外住宅地に住むジャスティンは、親指を吸う癖を治せず悩んでいた。そんな彼のことを案じた風変わりな歯科医ペリーは、催眠術で彼の癖を治そうとする。しかし、事態はますます悪化。親指→催眠術→抗鬱剤→マリファナと、次々に依存する対象が変わって行くだけだった…。
監督: マイク・ミルズ
製作: アンソニー・ブレグマン ボブ・スティーヴンソン
製作総指揮: アン・ケリー テッド・ホープ キャシー・シュルマン
原作: ウォルター・カーン
脚本: マイク・ミルズ
出演: ルー・テイラー・プッチ ティルダ・スウィントン ヴィンセント・ドノフリオ
ヴィンス・ヴォーン キアヌ・リーヴス ベンジャミン・ブラット ケリ・ガーナー
↑↑↑
ランキングの応援をして頂ければ幸いです。
名作(管理人オススメ) | trackback(0) | comment(7) |
<<キングコング (2005) | TOP | ハードキャンディ (2005)>>
comment
はじめまして!
履歴から来ました。(迷惑だったらすみません。)
こんな感じのあまり公に出ない映画を見るのが結構好きなので、これからもちょくちょく遊びに来ます。
機会があったら、遊びに来てください。
ここは情報量が多くて映画選びの参考になりそうです。
では、また。
2006/08/01 21:05 | yadakyu1211 [ 編集 ]
こんにちわ履歴から来ました。
聞いたことのない映画だと思ったら、先取り情報だったんですね。私はもっぱらレンタルですが、この映画は面白そうですね。
2006/08/01 21:48 | ジョニー参謀 [ 編集 ]
初めまして。訪問履歴から来ました。
サムサッカー、最初聞いたときはサッカー映画か?と思いましたが、依存をテーマにした結構面白そうな映画ですね。
これからもちょくちょく伺わせて貰います。
P.S
リンクを貼らせて頂きたいのですが、よろしいでしょうか。
コメントありがとうございます!!
adakyu1211さん
ブログ拝見しました。プロフィールが好きな感じです!!これからも楽しい映画を特集できるよう頑張りますので宜しくです!!
ジョニー参謀さん
新作を特集している事が多いです!!でもたまにですが、僕個人が気に入った映画など、友人からのお勧め映画なども特集するので、機会があれば覗いて下さいね~
おしりさん
映画のタイトルの由来が僕もわかりません…リンクは全然貼って頂いても構いませんよ~
これからよろしくです!!
2006/08/02 10:49 | ミンゴ [ 編集 ]
キアヌリーヴス
が出てるんですね。
これは見てみたいです。
彼が出ているので、(笑)
わりと、キアヌが好きなのです(笑)
この話の展開がどんどん他のものに
依存の対象が変わっていくだけ・・との事
でもそこから催眠療法によって
原因が究明されていく・・(このへんは私の想像です)
な~んて話ではないですよね?
コメントありがとうざいます!!
僕も観てないので、はっきりはわかりませんが…
僕が予想しているのは「トレインスポッティング」みたいな感じじゃないのかなぁっと思ってます!!(全然違うかも)
2006/08/04 10:29 | ミンゴ [ 編集 ]
自分のコメントにビックリ!!
「トレインスポッティング」??かなり違うと思いますw
この映画の感想ですが、人は何かに依存して生きてるって事がテーマになっています。ネタバレしたら楽しくないので、まずは見て欲しいです。
キアヌがなかなか良い役でいい先生でした。
trackback
trackback_url
http://03mingo.blog57.fc2.com/tb.php/130-1227e21e
| TOP |