16世紀の韓国の宮廷を
舞台に繰り広げられる歴史ドラマ
地方から都にやって来て、王の前で芸を披露するまでになる2人の芸人の数奇な運命をたどる。
当時の宮廷を再現した豪華なセットや、生ぐさい陰謀渦巻く宮廷絵巻に魅了される。
歴史を元にして描かれた作品なので見ごたえがありそうです。(管理人・ミンゴ)
見事な職人芸をみせるのは、本作で大鐘賞主演男優賞に輝いた『スパイダー・フォレスト 懺悔』のカム・ウソン。『ホテル ビーナス』のイ・ジュンギが女形を演じ、妖しい魅力を放っている 。
STORY
16世紀初頭、地方の旅芸人一座の花形チャンセン(カム・ウソン)と女形のコンギル(イ・ジュンギ)は、一座を抜け漢陽へ向かう。彼らはそこで宮廷をからかった芝居を上演し、民衆の心をつかむ。だがある日、王の重臣(チャン・ハンソン)に宮廷で芸を披露し、王(チョン・ジニョン)が笑わなければ死刑だと言い渡される。
製作国: 韓国
日本公開: 2006年12月9日公開
上映時間: 2時間2分
監督:イ・ジュンイク
脚本:チェ・ソクファン
原作:キム・テウン
製作:チョン・ジンワン イ・ジュンイク
製作総指揮:キム・インス
音楽:イ・ビョンウ
出演:カム・ウソン イ・ジュンギ チョン・ジニョン カン・ソンヨン チャン・ハンソン ユ・ヘジン チョン・ソギョン
公式サイト 『王の男』
↑↑↑
クリックしてもらえると嬉しいです。
韓国 | trackback(1) | comment(4) |
<<蝶の舌 (1999) | TOP | リトル・ミス・サンシャイン (2006)>>
comment
今日見てきた「父親たちの星条旗」の前に上映された
予告編でやってました。これ、面白そうです。
12月9日公開って、「硫黄島からの手紙」と
同時じゃないですか!よし、どっちも見に行こう♪
2006/10/31 00:02 | MITSU [ 編集 ]
MITSUさん
「父親たちの星条旗」∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
僕も見たいです・・・
「硫黄島からの手紙」「王の男」両方∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
僕も見たいです・・・
2006/10/31 01:12 | ミンゴ [ 編集 ]
あ~この方は女性受けしそうだわ~☆
レスリー・チャンの
『さらば、わが愛/覇王別姫はおうべっき』を思い出させます。
(な~ぜ死んだかな?レスリー?乙女座なので打たれ弱い??)
中身が分からないですが、見たくなることは確かですね。
スペインの内乱の映画もかなり見たいですが。
ところでミンゴさんのプロフィールの画像って?
もしかして?・・・
デ・ニーロの編集でしょうか??
なら今更ですが大笑い~☆
2006/10/31 21:29 | mecha [ 編集 ]
mechaさん
プロフの画像はデ・ニーロですよ!!
すごく個性的で面白いと思いずっと使用しています( ̄▽ ̄) ニヤ
『さらば、わが愛/覇王別姫はおうべっき』タイトルがすごいですね!!
まだまだ知らない作品が多いので大変です(笑)
2006/11/01 00:02 | ミンゴ [ 編集 ]
trackback
trackback_url
http://03mingo.blog57.fc2.com/tb.php/214-32ab47d5
チョン・ウソン
チョン・ウソンは、ストイックな役柄を演じることが多いですが、普段は温厚でユーモアのある俳優です。 //韓流スター情報倶楽部 2006/11/20 14:20
| TOP |