fc2ブログ
2007/05/14 (Mon) ボルベール  (2006)

ママ、話したいことがヤマほどあるの。

若い頃の母へのわだかまりと、今だから理解できる母の無償の愛。ままならない人生をたくましく生きる女性たちの生き様を描き上げる。

ハリウッド作品でも活躍され、故郷スペインの作品でアカデミー主演女優賞にノミネートされたペネロペ・クルス!!母に甘えている姿はすごく可愛いです。(管理人・ミンゴ)

ボルベール

第59回カンヌ国際映画祭では主演のペネロペ・クルスを含む出演した女優5人に対して女優賞が贈られた。また、脚本賞も受賞している。第79回アカデミー賞の外国語映画賞スペイン代表でもある。第21回ゴヤ賞において作品賞、監督賞、主演女優賞など5部門で受賞した。

ボルベール

STORY
10代の頃、ライムンダは母を拒んでいた。わかり合えないまま、母は火事で亡くなってしまった。そして15歳の娘を持つ母となったライムンダは、「死んだはずの母の姿を見た」という噂を耳にする。母はあの世から帰ってきたのか?それとも幽霊?かつて心を閉ざした母に、今ならすべてを打ち明けられる…。
 孤独な少女のように、母の愛を求めるライムンダ。しかし、ついに彼女の前に現れた母には、もっと衝撃的な秘密があった…。

ボルベール

製作年: 2006年
製作国: スペイン
日本公開: 2007年6月30日
上映時間: 120分

監督・脚本:ペドロ・アルモドバル
製作:エステル・ガルシア
製作総指揮:アグスティン・アルモドバル
撮影:ホセ・ルイス・アルカイネ
音楽:アルベルト・イグレシアス
編集:ホセ・サルセド

出演:ペネロペ・クルス    カルメン・マウラ    ロラ・ドゥエニャス    ブランカ・ポルティージョ    チュス・ランプレアヴェ     ヨアンナ・コバ

ボルベール


c_02.gif
映画 ランキング
banner2.gif
   ↑↑↑  
皆さんの応援が僕のやる気に繋がります。
ポスター画像をクリックすると公式サイト



ドラマ | trackback(0) | comment(2) |


<<リーピング (2007) | TOP | ゾディアック (2007)>>

comment











管理人のみ閲覧OK


 

映画試写会情報管理人のおおきなだるまと申します。どうぞよろしくお願い致します。
映画のレビューもときどき書いていますがまだまだ下手なので勉強中でこちらのレビューを参考に勉強していきたいと思いますどうぞよろしくお願い致します。

2007/05/16 09:21 | おおきなだるま [ 編集 ]


 

おおきなだるまさん
こちらこそ初めまして、ミンゴといいます。
こちらこそ勉強させてもらいたいと思います。
これからもよろしくです(* ̄▽ ̄*)ノ"

2007/05/16 17:37 | ミンゴ [ 編集 ]


trackback

trackback_url
http://03mingo.blog57.fc2.com/tb.php/277-be2ca4b8

| TOP |

プロフィール

ミンゴ

ミンゴ
性別・男
年齢・20代
出身地・大阪

PR
映画が好きなので、少しでも多くの人に映画の良さ、楽しさが伝われば嬉しいです。

きまぐれで色んな映画を特集

主な更新記事は上映前映画特集

管理者の独断と偏見でカテゴリー別になっています。

当ブログはリンクフリーです。

「MOVIEクラブ」に関する要望・質問・勧誘・苦情等はこちらからどうぞ

FC2カウンター

宅配レンタル

クリックで救える命がある

MicroAd

ブログ内検索

最近の記事

カテゴリー

MOVIEサイト

● シネマトゥデイ

● 映画データベース

● シネマカフェ

● シネマトピックスオンライン

● シネマスクランブル

MOVIEブログ

● おすすめ マイベスト映画&DVD

● 映画、こんなん観ましたけど…

● 好きな映画を探して!

● ぱたぱたぱ~だでグー!

● 映画の国のチヒルカ

● アヤは観た。

リンク

● すみませんワタシは占い師

● ポエムな気分

● ひまつぶし的ある日の出来事

● COCCOLITH EARTH WATCH REPORT

● ココロをユタカにしたい日は

● 日本の心・京都&大阪。激写・で見る人情街並風景

最近のコメント

最近のトラックバック

月別

逆アクセスランキング


ブログパーツ

RSSフィード