fc2ブログ
2007/06/02 (Sat) ブリッジ (2006)

ゴールデンゲートブリッジから飛び降り

自殺する人々をとらえた衝撃のドキュメンタリー


そこはアメリカを代表する観光地であると同時に世界最大の自殺の名所でもある。2004年から2005年にかけての1年間、カメラはその美しく巨大な橋を撮り続けた。

本当の自殺を題材にした映画は見た事がありません。監督自身が何を伝えたかったのかが気になるところです。(管理人・ミンゴ)

ブリッジ

トライベッカ映画祭など、世界各国の映画祭に出品され、賛否両論を巻き起こした。エリック・スティール監督は、現代社会で実際に毎日のように起きているこの悲劇を見つめ、真剣に考えて欲しいという想いでこの映画を制作することを決意した。

ブリッジ

STORY
毎年900万人の観光客が訪れるサンフランシスコの象徴、ゴールデンゲート・ブリッジ。約2週間にひとり、1937年の建設以来すでに1300人もの人間がここで命を絶っているという事実と向き合い、飛び降りた人々の肉親や友人たちの無念の思い、さらには奇跡的に助かった人物の証言を交え、自殺という問題について考える。

ブリッジ

製作年: 2006年
製作国: アメリカ
日本公開: 2007年 6月16日
上映時間: 93分

監督・製作:エリック・スティール
製作総指揮:アリソン・パーマー=バーク エヴァン・シャピロ
撮影:ピーター・マッキャンドレス
編集:サビーヌ・クラエンビュール
音楽:アレックス・ヘフス

ブリッジ


c_02.gif
映画 ランキング
banner2.gif
   ↑↑↑  
皆さんの応援が僕のやる気に繋がります。
ポスター画像をクリックすると公式サイト



ドキュメンタリー | trackback(0) | comment(3) |


<<ダイ・ハード4.0 (2007)  | TOP | 300  (2007)>>

comment











管理人のみ閲覧OK


 

v-466自殺は天命が全う出来ずに、
その場所にとどまることになるようです。
たぶん、ゴールデンゲイトブリッジの付近には~
たくさん浮かばれない霊になって
彷徨っている人がいるんだろうな。。。

~それは賛否両論でしょうけど、
監督の意図はちゃんとしているんだから、
あとは受け手側ですね・・・。
死にたいと思って死んでしまう時には、
普通の精神状態ではなくなっているんですよね。
問題提議をしてくれる映画が少ない現在、
あって良かった作品だと思います。

2007/06/03 11:17 | mecha [ 編集 ]


 

なんかすごそうな映画ですね、R指定はあるんでしょうか(汗
自殺する人の苦悩はわからないから言えるんだろうけど、簡単に命は捨てないで欲しいですね。

前にピックアップしてる「300」これめっちゃ見たいです!!
世界ふ○ぎ発見!でやってて益々見たくなったっす!!w
歴史ものはやっぱ好きです。^^

2007/06/04 22:20 | ひろヒロ [ 編集 ]


 

mechaさん
やっぱり霊っていますよね??映画自体
賛否両論だと思いますが、僕も良いきっかけに
なればと思っています。(* ̄∇ ̄*)エヘヘ

ひろヒロ
R指定ではないと思います。「300」面白そうですね!!
歴史物、僕も好きです。(* ̄▽ ̄*)ノ"

2007/06/05 11:15 | ミンゴ [ 編集 ]


trackback

trackback_url
http://03mingo.blog57.fc2.com/tb.php/283-02938c41

| TOP |

プロフィール

ミンゴ

ミンゴ
性別・男
年齢・20代
出身地・大阪

PR
映画が好きなので、少しでも多くの人に映画の良さ、楽しさが伝われば嬉しいです。

きまぐれで色んな映画を特集

主な更新記事は上映前映画特集

管理者の独断と偏見でカテゴリー別になっています。

当ブログはリンクフリーです。

「MOVIEクラブ」に関する要望・質問・勧誘・苦情等はこちらからどうぞ

FC2カウンター

宅配レンタル

クリックで救える命がある

MicroAd

ブログ内検索

最近の記事

カテゴリー

MOVIEサイト

● シネマトゥデイ

● 映画データベース

● シネマカフェ

● シネマトピックスオンライン

● シネマスクランブル

MOVIEブログ

● おすすめ マイベスト映画&DVD

● 映画、こんなん観ましたけど…

● 好きな映画を探して!

● ぱたぱたぱ~だでグー!

● 映画の国のチヒルカ

● アヤは観た。

リンク

● すみませんワタシは占い師

● ポエムな気分

● ひまつぶし的ある日の出来事

● COCCOLITH EARTH WATCH REPORT

● ココロをユタカにしたい日は

● 日本の心・京都&大阪。激写・で見る人情街並風景

最近のコメント

最近のトラックバック

月別

逆アクセスランキング


ブログパーツ

RSSフィード