一つの誘拐事件が、人類の未来を変える。
それは、触れてはいけない聖域だった。
巨大な陰謀渦巻く近未来のパリを舞台に、誘拐事件を追う警部の活躍を描くSFアクション・フィルムノワール。
黒と白で独創的な未来世界を描き、声優にダニエル・クレイグを迎え、この作品の意気込みを感じます。その中でも一番気になるのはもちろん映像です。(管理人・ミンゴ)
アヌシー国際アニメーション映画祭2006でグランプリを受賞
バイオレンス、アクション、サスペンス、ラブロマンスなど映画的要素をすべて盛り込み、圧倒的なビジュアルセンスで独創的な映像世界を構築。実写とアニメの境界線を越えた映像美も見どころ。
STORY
2054年パリで、医療関連の複合企業体アヴァロン社の女性研究者イローナ(ロモーラ・ガライ)が何者かに誘拐され、カラス警部(ダニエル・クレイグ)が捜査の責任者に選ばれる。カラスはイローナが誘拐される直前、彼女の姉のビスレーン(キャサリン・マコーミック)と最後に会っていた事実を突き止め、尾行を開始するが……。
製作年: 2006年
製作国: フランス イギリス ルクセンブルク
日本公開: 2007年7月14日
上映時間: 106分
監督・デザイン原案:クリスチャン・ヴォルクマン
プロデューサー:アトン・スマシュ
音楽:ニコラス・ドッド
脚本:マチュー・デラポルト
声の出演:ダニエル・クレイグ キャサリン・マコーマック ロモーラ・ガライ イアン・ホルム ケヴォルク・マリキヤン ジョナサン・プライス
↑↑↑
皆さんの応援が僕のやる気に繋がります。
ポスター画像をクリックすると公式サイト
アニメ | trackback(1) | comment(2) |
<<アーサーとミニモイの不思議な国 (2006) | TOP | 殯の森 (2007)>>
comment
こんちは。
お久しぶりです。
この映画、白黒だけなんですね。もう、カッコイイ!
近未来の雰囲気がバシバシとでてます。
本当、見たい!どんな映像なのか興味シンシンです(^^♪
きょうさん
お久しぶりです。
映像が気になる作品ですね!!
最近、いろんな映画が出るので楽しみです。
2007/06/23 19:40 | ミンゴ [ 編集 ]
trackback
trackback_url
http://03mingo.blog57.fc2.com/tb.php/292-ef885e75
『ルネッサンス』
(原題:Renaissance)「さて、今日は苦手の近未来アニメ…。チャチャッとやってしまうかな」----あらあら(笑)。でも確かに、えいの苦手そうなアニメだね。退屈したんじゃないの?「うん。絵は白黒でグラフィックだし、こりゃダメかもと覚悟していたんだけど、最後の方は //ラムの大通り 2007/06/21 23:04
| TOP |