fc2ブログ
2007/07/25 (Wed) デス・プルーフ in グラインドハウス (2007)

クエンティン・タランティーノが放つ、

カー・アクション スラッシャームービー!!


映画オタクとして知られるクエンティン・タランティーノ監督が、1970年代から80年代のB級ホラー映画にオマージ(尊敬)を捧げた内容でカート・ラッセル主演のシビレるようなカーチェイス映画。

続編などリメイク作品の多いハリウッド映画の中で、独自の世界観を表現し続けるクエンティン・タランティーノ監督。映画オタクが撮る作品なので気になります。(管理人・ミンゴ)

デス・プルーフ in グラインドハウス

“グラインドハウス”とは、かつてアメリカの大都市周辺に数多く存在し、刺激的なインディーズ映画ばかりを2~3本立てで上映していた劇場のこと。そうした映画を夢中になって見ていたのがクエンティン・タランティーノ。自分の愛したさまざまなジャンルを混ぜ合わせ、戦慄のカーチェイスと、エロかわいいガールズ・トークが炸裂する究極のスラッシャー映画を作り上げた。(作品資料より)

全米では「グラインドハウス」としてロドリゲス編(プラネット・テラー in グラインドハウス)~タランティーノ編(本作)の順番で一度で上映された。両作品合わせて3時間以上あったみたいです。日本では公開される順番が逆ですが別々として公開される。

デス・プルーフ in グラインドハウス

STORY
スゴ腕スタントマンのマイク(カート・ラッセル)は、愛車“デス・プルーフ”に乗り、美女をナンパしては死のドライブに誘っていた。ある日マイクは、テネシー州で豪快なスタントライドを楽しむ3人の女性たちに目をつける。いきなり車をぶつけ、しつこく追い回すマイクにキレたゾーイ(ゾーイ・ベル)たちは、決死の猛反撃に挑む。

デス・プルーフ in グラインドハウス

製作年: 2007年
製作国: アメリカ
日本公開: 2007年9月1日
上映時間: 113分

監督・脚本・撮影:クエンティン・タランティーノ
製作総指揮:ボブ・ワインスタイン    ハーヴェイ・ワインスタイン
編集:サリー・メンケ

出演:カート・ラッセル    ロザリオ・ドーソン    ローズ・マッゴーワン    シドニー・ターミア・ポワチエ    ゾーイ・ベル    マーリー・シェルトン    メアリー・エリザベス・ウィンステッド    クエンティン・タランティーノ

デス・プルーフ in グラインドハウス


c_02.gif
映画 ランキング
banner2.gif
   ↑↑↑  
皆さんの応援が僕のやる気に繋がります。
ポスター画像をクリックすると公式サイト



アクション | trackback(1) | comment(0) |


<<プラネット・テラー in グラインドハウス (2007) | TOP | 酔いどれ詩人になるまえに (2005)>>

comment











管理人のみ閲覧OK


trackback

trackback_url
http://03mingo.blog57.fc2.com/tb.php/307-8ab21796

映画「デス・プルーフ in グラインドハウス」
映画「デス・プルーフ in グラインドハウス」に関するトラックバックを募集しています。 //映画専用トラックバックセンター 2007/07/27 00:39

| TOP |

プロフィール

ミンゴ

ミンゴ
性別・男
年齢・20代
出身地・大阪

PR
映画が好きなので、少しでも多くの人に映画の良さ、楽しさが伝われば嬉しいです。

きまぐれで色んな映画を特集

主な更新記事は上映前映画特集

管理者の独断と偏見でカテゴリー別になっています。

当ブログはリンクフリーです。

「MOVIEクラブ」に関する要望・質問・勧誘・苦情等はこちらからどうぞ

FC2カウンター

宅配レンタル

クリックで救える命がある

MicroAd

ブログ内検索

最近の記事

カテゴリー

MOVIEサイト

● シネマトゥデイ

● 映画データベース

● シネマカフェ

● シネマトピックスオンライン

● シネマスクランブル

MOVIEブログ

● おすすめ マイベスト映画&DVD

● 映画、こんなん観ましたけど…

● 好きな映画を探して!

● ぱたぱたぱ~だでグー!

● 映画の国のチヒルカ

● アヤは観た。

リンク

● すみませんワタシは占い師

● ポエムな気分

● ひまつぶし的ある日の出来事

● COCCOLITH EARTH WATCH REPORT

● ココロをユタカにしたい日は

● 日本の心・京都&大阪。激写・で見る人情街並風景

最近のコメント

最近のトラックバック

月別

逆アクセスランキング


ブログパーツ

RSSフィード