異常事態コード・レッド!
感染者を隔離せよ。
識別不能の場合は全員射殺しろ!
ウイルス感染発生から28週後、米軍主導のNATO軍監視の下、復興が始まったばかりのロンドンを再びウイルスの脅威が襲う。
ミラ・ジョヴォヴィッチ主演の映画『バイオハザード』シリーズのゾンビと違い、本編のゾンビは走って追いかけてきます。2009年には『28 Months Later』(28月後)を公開し、三部作にするという噂もあります。(管理人・ミンゴ)
2002年に公開されたダニー・ボイル監督作『28日後...』の続編である。
監督は『10億分の1の男』のファン・カルロス・フレスナディージョ。
R-15指定である本編のエグいシーン(画像)です。[1] [2] [3]
STORY
人間を凶暴化させる“RAGEウイルス”の猛威が収まり、復興計画が始まったイギリス。スペイン旅行中でウイルスの難を逃れたタミー(イモジェン・プーツ)とアンディ(マッキントッシュ・マグルトン)の姉弟は、父親のドン(ロバート・カーライル)と再会を果たす。しかし、感染を逃れたドンには子どもたちに言えない秘密があった。
製作年: 2007年
製作国: イギリス スペイン
日本公開: 2008年1月19日
上映時間: 104分
監督・脚本:ファン・カルロス・フレスナディージョ
製作:アンドリュー・マクドナルド アロン・ライヒ エンリケ・ロペス・ラビニュ
製作総指揮:ダニー・ボイル アレックス・ガーランド
撮影:エンリケ・シャディアック
音楽:ジョン・マーフィ
出演:ロバート・カーライル ローズ・バーン ジェレミー・レナー ハロルド・ペリノー キャサリン・マコーマック マッキントッシュ・マッグルトン イモジェン・プーツ イドリス・エルバ
『28週後 予告編』
ホラー | trackback(3) | comment(5) |
<<ヒトラーの贋札 (2007) | TOP | ジェシー・ジェームズの暗殺 (2007)>>
comment
何故28なのか?
斜体の文色付きの文字見てみたい気も・・・ですが、何か、
28日後とか、28週後とか、
ややこしいタイトルに迷う私です
2008/01/17 05:50 | Azlo [ 編集 ]
Azloさん
どうして28なんでしょうか??
僕もわかりません。
確かにタイトルがややこしいので
勘違いする人はいそうです!!
斜体の文色付きの文字も使うよう考えてみます!!
2008/01/18 18:54 | ミンゴ [ 編集 ]
まだ続くのか?28月後・・・
こんにちは~
早速観てきました。
原因はおまえかみたいなところが面白いと言えなくもないかな~。
あのスピードで追いかけられたらすぐに噛まれてしまうと思います。
2008/01/20 15:00 | ワトソン [ 編集 ]
ワトソンさん
こんにちは!!
観てきたんですね、誰のせいで
ウィルスが再発したのか気になるところですが…
とにかく走るゾンビは怖すぎますw
2008/01/20 15:17 | ミンゴ [ 編集 ]
ありがとうございます
ミンゴさん、ありがとうございます。
又、きますネッ
2008/07/07 14:21 | Azlo [ 編集 ]
trackback
trackback_url
http://03mingo.blog57.fc2.com/tb.php/358-9125b93b
28週後... - 28 weeks later - (個人的評価:★★★)
以前、知人に勧められて「28日後」をDVDで観て、意外に面白かったのですが、続編を作るまではどうなのかと思っていました。
年末に、続編の「2... //尼崎OSよ永遠なれ 2008/01/20 02:49
28週後・・・★★★★
「28日後」の続編です。
前作とは同じ頃、別の家族に起こった事件を扱っています。
下図は資料がなくて「28日後」の画です。
監督:... //好きな映画をさがして! 2008/01/20 14:55
映画「28週後...」
映画「28週後...」に関するトラックバックを募集しています。 //映画専用トラックバックセンター 2008/01/20 19:46
| TOP |