ロシア史上、最も愛される人形童話
エドワード・ウスペンスキー原作のロシアの児童文学「わにのゲーナ」を基に作られた人形アニメーション。
絵本に登場するキャラクターを人形アニメで映画化しているので、どことなく懐かしい感じがします。(管理人・ミンゴ)
監督は『ミトン』などのアニメーションの大家、ロマン・カチャーノフ。
現在までにロマン・カチャーノフ監督によって 4 本の短編が制作されている。
2008年公開版では、2001年の公開時には含まれなかった第4話「チェブラーシカ学校へ行く」も含む完全版となっています。
STORY
ある日、ロシアの小さな街の青果店の主人はオレンジの箱に入った小さな動物を発見する。その正体不明の動物はチェブラーシカと名付けられ、ディスカウントショップのディスプレイとして電話ボックスで寝泊まりすることになる。一方、動物園で働いているワニのゲーナは突然自らの孤独が身にしみて、友人募集の張り紙を街中に貼り出す。
英題: CHEBYPAWKA
製作年: 1974年
製作国: ロシア
日本公開: 2008年7月19日
監督・脚本: ロマン・カチャーノフ
原作・脚本: エドワード・ウスペンスキー
美術: レオニード・シュワルツマン
音楽: ウラジミール・シャインスキー ミハエル・シフ

アニメ | trackback(1) | comment(1) |
<<シティ・オブ・メン (2007) | TOP | 20世紀少年 (2008)>>
comment
貰います
2008/07/05 08:03 | love★peace [ 編集 ]
trackback
trackback_url
http://03mingo.blog57.fc2.com/tb.php/377-cee2d6f0
チェブラーシカ 全四話完全版 7/19劇場公開
今日ローソンで、ふと見かけたポスター。 最近、気になっていたチェブラーシカが、 全四話完全版 7/19劇場公開とのこと。 http://www.ghibli-museum.j... //食って~飲んで~移動して♪ 2008/06/09 07:47
| TOP |