世界で一番陽気な地獄
”ファヴェーラ”
地獄を生き抜くには 銃か 友か
リオデジャネイロを舞台に、貧民街区ファベーラに生きる少年2人の生きざまを描く衝撃のドラマ。
前作の 「シティ・オブ・ゴット」のフェルナンド・メイレレス監督が今回は製作みたいですが、前が良かっただけに楽しみです。(管理人・ミンゴ)
監督はテレビシリーズ版の「シティ・オブ・ゴッド」を手掛けたパウロ・モレッリ。
監督のパウロ・モレッリが来日した際、撮影について「ファベーラは独特な街。撮影中は、素晴らしい瞬間とあまり良くない瞬間の両方を体験しました。撮影が難しかったのは、やはり武装した麻薬ディーラーたちがいる時でした。その一方で、最高だったのは、実際に住んでいる人間がとてもフレンドリーだったことです。我々は恐怖とハッピーという相反する2つの気持ちを抱えながら撮影していたのです」とコメントしておりました。
STORY
ファベーラで生まれ育ったアセロラ(ダグラス・シルヴァ)とラランジーニャ(ダルラン・キュンハ)は、幼いころから一緒に育った大の親友同士。しかし、ラランジーニャの長い間行方不明だった父親がファベーラに戻ってきたことから、父との生活を優先したくなったラランジーニャと、彼に距離を置かれたアセロラの関係が崩れ始める。
製作年: 2007年
製作国: ブラジル
日本公開: 2008年8月9日
上映時間: 106分
監督: パウロ・モレッリ
製作: フェルナンド・メイレレス
脚本: エレナ・ソアレス
撮影: アドリアーノ・ゴールドマン
音楽: アントニオ・ピント
出演:ダグラス・シルヴァ ダルラン・キュンハ
戦争、紛争 | trackback(0) | comment(2) |
<<12人の怒れる男 (2007) | TOP | チェブラーシカ (2008)>>
comment
これ、楽しみなんですよ。夏映画そろそろ始まりますが、涼しい映画館に入り浸りたいです。もう少し安いといいんですけどね…
お願いです。ブログ名を変更しました。「映画、こんなん観ましたけど…」というベタなタイトルです。お手数ですが、リンク名の変更お願いできませんでしょうか?よろしくお願いします。毎日蒸し暑いですが、がんばってください。
応援ぽち
2008/06/25 01:03 | Whitedog [ 編集 ]
Whitedogさん
いつもコメント、応援ありがとうございます!!
この作品はWhitedogさんも楽しみだと思っていました。
暑い日に涼しい映画館でのんびり映画鑑賞もいいですね
確かに安くなってほしいです…。
サイト名変更されたのですね!了解です!
わざわざありがとうございます!
Whitedogさんも体調には気をつけて頑張って下さい!
応援ポチ!!
2008/06/25 05:37 | ミンゴ [ 編集 ]
trackback
trackback_url
http://03mingo.blog57.fc2.com/tb.php/378-0bff9cf9
| TOP |