fc2ブログ
2008/06/26 (Thu) 12人の怒れる男 (2007)

少年の運命は、

12人の陪審員に委ねられた


陪審制度を題材にした「人が人を裁くこと」の難しさを、12人の陪審員による壮絶な討論を軸に描いた傑作。

興味深い作品です。(管理人・ミンゴ)

12人の怒れる男

1957年のアメリカ映画『十二人の怒れる男』をロシアがリメイクした作品ですが、罪に問われた少年を12人の陪審員の1人である主人公が無罪を主張していくというオリジナルと同様の内容に、少年をチェチェン紛争の孤児にするなど、背景に現代ロシアが抱える社会問題を大きく取り上げている。

ヴェネチア国際映画祭で特別獅子賞を受賞したほか、アカデミー賞外国語映画賞にもノミネートされている。

12人の怒れる男

STORY
ロシア人将校である継父を殺害した容疑にかけられたチェチェン人少年の裁判が開始。隣人の目撃証言や物的証拠などから、当初は明らかに有罪だと思われていた事件だったが、いくつか腑に落ちない点があった一人の陪審員(セルゲイ・マコヴェツキー)が、ほかの陪審員に疑問を投げ、審議は二転三転し始める。

12人の怒れる男

英題: 12
製作年: 2007年
製作国: ロシア
日本公開: 2008年夏
上映時間: 159分

監督・脚本: ニキータ・ミハルコフ
脚本: ウラジーミル・モイセエンコ    アレクサンドル・ノヴォトツキー
音楽: エドゥアルド・アルテミエフ

出演:セルゲイ・マコヴェツキー    アレクセイ・ペトレンコ    ヴィクトル・ヴェルズビツキー    ニキータ・ミハルコフ

12人の怒れる男

↑ ポスター画像をクリックすると公式サイト ↑


マイクロアドでおこづかいゲット!

社会派 | trackback(0) | comment(0) |


<<崖の上のポニョ (2008) | TOP | シティ・オブ・メン (2007)>>

comment











管理人のみ閲覧OK


trackback

trackback_url
http://03mingo.blog57.fc2.com/tb.php/379-0179c892

| TOP |

プロフィール

ミンゴ

ミンゴ
性別・男
年齢・20代
出身地・大阪

PR
映画が好きなので、少しでも多くの人に映画の良さ、楽しさが伝われば嬉しいです。

きまぐれで色んな映画を特集

主な更新記事は上映前映画特集

管理者の独断と偏見でカテゴリー別になっています。

当ブログはリンクフリーです。

「MOVIEクラブ」に関する要望・質問・勧誘・苦情等はこちらからどうぞ

FC2カウンター

宅配レンタル

クリックで救える命がある

MicroAd

ブログ内検索

最近の記事

カテゴリー

MOVIEサイト

● シネマトゥデイ

● 映画データベース

● シネマカフェ

● シネマトピックスオンライン

● シネマスクランブル

MOVIEブログ

● おすすめ マイベスト映画&DVD

● 映画、こんなん観ましたけど…

● 好きな映画を探して!

● ぱたぱたぱ~だでグー!

● 映画の国のチヒルカ

● アヤは観た。

リンク

● すみませんワタシは占い師

● ポエムな気分

● ひまつぶし的ある日の出来事

● COCCOLITH EARTH WATCH REPORT

● ココロをユタカにしたい日は

● 日本の心・京都&大阪。激写・で見る人情街並風景

最近のコメント

最近のトラックバック

月別

逆アクセスランキング


ブログパーツ

RSSフィード